ご支援
クレジットカードによるご寄付
目の前の猫を救う「今回の寄付」、未来の猫を救う「継続寄付」
-
下の黒いボタンをクリックすると、寄付サイトにアクセスします。
-
プリセットされた500円~30,000円の中から選んだ金額、もしくは、赤丸の箇所にご入力いただいた300円~600万円までの任意の金額が、ご寄付いただけます。
郵貯振込によるご寄付
■「ゆうちょ銀行」からのお振込
記号:12180
番号:51311241
口座名義:花の木シェルター
■「ゆうちょ銀行」以外からのお振込
店名:二一八 店番:218
口座種類:普通預金
口座番号:5131124
口座名義:花の木シェルター
物資-ご郵送
-
猫用の物でしたら、物資はほぼすべて大切に使わせて頂きます。不要な物は以下の3種類のみです。それ以外の物は、すべてお送りいただければ幸いです。
-
トイレ本体
-
キャリーケース・キャリーバック
-
タオル
-
-
エサは少量でも開封してあっても、使用期限前なら有難く頂戴します。
-
ご郵送前のご連絡は不要です。
-
ご郵送の宛先
一般社団法人 花の木シェルター
〒451-0062
名古屋市西区花の木2-2-18
電話 052-710-5973
-
-
お持込みの場合は「物資-お持込み」をご覧ください。
-
その他、品目ごとの詳細は、以下の「物資全般」を御覧ください。
物資全般
-
フード、おやつ・メーカーや種類は問いません。少量でも、開封済みでも、賞味期限前であれば有難く頂戴します。 ・使い切れないフードは、TNR対象の猫のエサにしたり、里親様・ボランティアさん等にお譲りする場合がございます。
-
猫砂、トイレシート、ホッカイロ、ヒーター、捕獲網トイレ砂は開封済みでも差支えありません。 ホッカイロは子猫の体温保持のため、年間を通して必要です。 その他のお品もすべて有難く頂戴します。
-
ケージ、猫のおもちゃ、猫ベッド・ケージはサイズ、汚れ、破損の程度を問いません。 ※使用できない物は廃品回収にて換金し、運用資金に充てさせていただきます。 ・おもちゃやベッドの好みは猫によって異なるため、ひとまずお送りいただければ助かります。
-
療法食・医療器具等・エイジングケア、腎臓病、尿路結石用などの療法食や、点滴用器具などの医療器具もすべて大切に使わせていただきます。 ※亡くなられた猫ちゃんのご使用品をお送りいただく方へ 心からお悔やみ申し上げます。 お気持ちに感謝いたします。
物資-お持込み
-
猫用の物でしたら、物資はほぼすべて大切に使わせて頂きます。不要な物は以下の3種類のみですので、それ以外の物は、すべてお持ちいただければ幸いです。
-
トイレ本体
-
キャリーケース・キャリーバック
-
タオル
-
-
エサは大袋が開封してあっても内袋が未開封で、内袋に使用期限の記載があれば、有難く頂戴します。
-
受入れ可能時間は、10~18時(年中無休)です。
-
自家用車に積み込める量であれば事前のお知らせは不要です。
-
お持込みの場所は、本館・弐号館のいずれでも結構です。ご都合の良い方にお越しください。
-
その他、品目ごとの詳細は、上記の「物資全般」をご覧ください。