保護猫のトライアル(仮譲渡)
トライアル(仮譲渡)とは、ご希望の保護猫を一定期間ご自宅に住まわせ、猫と里親様、ご家族、先住の猫その他動物も含めた「相性」を確認するため、一緒に暮らしていただくことをいいます。トライアルにあたっては、以下のご確認をお願いします。
-
猫を迎えることに同居者全員が同意している
-
同居者は全員、動物アレルギーがない
-
お住まいがペット可住宅である
-
猫白血病ウイルス感染症および猫免疫不全ウイルス感染症の再検査ご希望の有無(実費5,000円)
-
上記検査結果が陽性だった場合、猫を受け入れるか、もしくはキャンセルするか
-
猫の体調不良によりトライアル開始が遅れた場合、体調回復を待つか、あるいはキャンセルするか
トライアルされる保護猫は、飼育環境の確認も含め、ご自宅までお届けに上がります。その際の出張費および交通費として以下の金額を頂戴します。
-
名古屋市内:2,000円
-
名古屋市外:3,500円
-
愛知県外 :5,000円
もしもトライアルが中止となり、花の木シェルターが猫を引取りに行く場合、上記と同額の出張費および交通費を頂戴しますが、正式譲渡成立の場合、および里親予定者様が花の木シェルターまで猫をお連れになる場合は不要です。
トライアルは通常1週間ですが、3週まで延長できます。(猫は環境の変化に弱く、慣れたところでまた環境を変えるとダメージが大きいため、3週間以上の延長はできません。)
トライアル中およびトライアル決定の猫
※画像をクリックすると詳細情報が見られます。