top of page

よくあるお問合せ

里親希望の方へ
 

まずは猫とのお見合いにお越しください。(毎月第3木曜定休、本館13~19時、弐号館12~18時)事前予約は不要です。メールや電話での申込みはできません。猫の譲渡条件などの詳細はこちらからご確認ください。↓

成猫の預かり
 

成猫の引取は行っておりません。期間限定のお預かりのみ可能です。料金をご確認の上、ご相談ください。

子猫の引取り
 

「引取り料」を頂戴します。料金をご確認の上、お申込みください。

物資はすべて大切に使わせて頂きます。ご郵送やご持参前のご連絡は不要です。

物資のお持込
 

本館は10~19時、弐号館は10~18時であれば休館日でも受入れ可能です。※営業時間内は「ふれあいルーム」にて猫たちとの時間をお楽しみいただけます。

フード、おやつ、療法食、医療器具

開封済みや少量でも、賞味期限前であれば有難く頂戴します。エイジングケア、腎臓病や尿路結石用の療法食や点滴用具などの医療器具も大切に使わせていただきます。

ケージ、キャリーケース、キャリーバッグ、猫砂、トイレ、トイレシート、ホッカイロ、おもちゃ、布製ベッド、捕獲網、ヒーター

すべて有難く頂戴します。※トイレは「システムトイレ」のみお受けしています。※タオルはお気持ちのみ頂戴します。

捨て猫・迷い猫
虐待など

捨て猫や迷子の猫、猫の虐待などを見つけた時の対応、その他はこちら

のら猫の捕獲

捕獲のみのサポートはありません。捕獲器の無料貸出しをご利用ください。

のら猫の不妊手術
 

のら猫の捕獲、不妊手術の手配、また手術日までの保護を代行します。

ご自身で猫を捕獲し、不妊手術をされる方への補助を行っています。

bottom of page