預かりショートステイ

【預かりショートステイ】は、生後1年前後の子猫を一時的にご家庭でお預かりいただき、“ずっとのおうち”を探すお手伝いをしていただくボランティア活動です。
📱 SNS発信のお願い
このボランティアの目的は、猫たちに素敵な里親様とのご縁をつなぐことです。
そのため、SNSでの発信は必須とさせていただいています。
猫の性格や日常の様子を、写真や動画で紹介していただくことで、その子の魅力がより多くの方に伝わり、ご縁のチャンスが広がります。ぜひ、あなたの視点で「その子らしさ」を発信してください🐾
❇️ ご協力いただきたいこと(お願いと同意事項)
預かりショートステイのボランティア(以下、「預かり主」)としてご参加いただくにあたり、以下の条件へのご同意をお願いしております。
これらは、預かり猫の安全と安心な暮らしを守りながら、新しい家族とつながるために必要なものです。お手数ですが、内容をご確認のうえ、ご理解とご協力をお願いいたします。
●前提条件
-
お住まいがペット可住宅、且つ、規約で許される頭数内である
-
保護猫を迎えることに同居者全員の同意がある
-
同居者に動物アレルギーがない、あるいはアレルギー対策を行う
-
猫は脱走防止策を徹底し、完全室内飼育を行う
-
猫はご自身の飼い猫と同様の配慮をもって健康管理を行う
●SNSを活用した発信
預かり猫の里親を一日でも早く見つけるため、月2回程度、SNS(Instagram、TikTokなど)を通じて、預かり猫の個性や魅力を発信してください。
●対象地域:東海地方
●エサ、その他の費用負担
エサは花の木シェルターからご提供します。(本館でのお渡しとなります。)エサ以外の費用(例:消耗品、医療費等)については、預かり主様にご負担をお願いします。
●トライアル期間:1週間
中止される場合は、この期間中にご連絡をお願いします。
●預かり期間:最長1年
その時点で猫をお返しいただくか、正式譲渡により里親となるかの選択が可能です。
●預かり終了の事前通知
期間満了前に終了を希望される場合は、最低2週間前までに当シェルターへご連絡ください。スムーズな引き継ぎのためご協力をお願いします。
●違反時の対応
万が一、当条件への違反や猫の安全を脅かす行為があった場合、花の木シェルターの判断により、預かり猫を返却していただくことがあります。
「お問合せフォーム」に遷移します。件名に「預りショートステイ」とご記載の上、ご連絡をお願いします。ご質問もお気軽に。
預かりロングステイ

【預かりロングステイ】は、里親様とのご縁がつながりにくい猫たちを対象に、「おうちの子」としてできるだけ長くご家庭でお世話いただくボランティア活動です。
対象となるのは、以下のような猫たちです:
🐱 生後3年以上の成猫
🧪 猫白血病ウイルス(FeLV)陽性
🧬 猫後天性免疫不全ウイルス(FIV)陽性
🩹 持病やケガの後遺症などを抱えた猫
これらの猫たちは、年齢や健康状態がネックとなり、里親様が見つかりにくいのが現実です。
それでも私たちは、すべての猫たちに「ずっとのおうち」で温かく、安心して暮らしてほしいと願っています。その思いに共感し、支えてくださる方を募集しています。
📝 ご協力いただきたいこと(お願いと同意事項)
「預かり主」となっていただくにあたり、いくつかの条件へのご同意をお願いしています。
これらは、猫たちの安全・健康・心の安定を守りながら、ご家庭での暮らしを心地よいものにするために欠かせないものです。内容をご確認いただき、ご理解とご協力をお願いいたします。
●前提条件
-
お住まいがペット可住宅、且つ、規約で許される頭数内である
-
保護猫を迎えることに同居者全員の同意がある
-
同居者に動物アレルギーがない、あるいはアレルギー対策を行う
-
猫は脱走防止策を徹底し、完全室内飼育を行う
-
猫はご自身の飼い猫と同様の配慮をもって健康管理を行う
●対象地域:東海地方・静岡県・奈良県
●エサ、その他の費用負担
エサは花の木シェルターからご提供します。(本館でのお渡しとなります。)エサ以外の費用(例:消耗品、医療費等)については、預かり主様にご負担をお願いします。
●保険加入のお願い
預かりロングステイの対象となる猫たちは、様々な条件を抱えています。現在は健康であっても、将来の医療費負担に備えるため、ペット保険への加入をお願いしています。猫たちが安心して暮らせる環境づくりにご協力ください。(但し、猫白血病ウイルス感染症のキャリア猫を除きます。)
●トライアル期間:1週間
中止される場合は、この期間中にご連絡をお願いします。
●預かり期間
特に制限はありません。可能な限り長く「おうちの子」として愛情を持ってお世話いただければ幸いです。
●預かり終了の事前通知
期間満了前に終了を希望される場合は、最低2週間前までに当シェルターへご連絡ください。スムーズな引き継ぎのためご協力をお願いします。
●違反時の対応
万が一、当条件への違反や猫の安全を脅かす行為があった場合、花の木シェルターの判断により、預かり猫を返却していただくことがあります。
「お問合せフォーム」に遷移します。件名に「預りロングステイ」とご記載の上、ご連絡をお願いします。ご質問もお気軽に。