top of page
名古屋ねこ革命

猫の路上死ゼロを目指して!

求む、600人のサポーター!

猫の路上死 3,442頭、
殺処分の172倍

 

名古屋市では、令和5年度の1年間に交通事故などで路上死した猫の数が3,442頭にのぼりました。これは、飼育不可能として殺処分された猫の数(同年度は20頭。収容中死亡を除く)の、実に172倍です。

【名古屋ねこ革命】プロジェクトでは、猫の路上死ゼロのため、名古屋市内の全のら猫への不妊手術を目指します。

​​

この理念に共鳴し、支えてくださるサポーター、600人を求めています!

一般社団法人 花の木シェルター

 

名古屋市を拠点とする保護猫団体です。2015年の設立以来、2,000頭超の猫を譲渡してきました。

  • Instagram
スクリーンショット 2025-01-17 151221.png

阪田代表のアカウント作りました!

(スタッフ運営です)

宜しければ、フォローお願いします。

2025年生まれの子猫たち

詳しくは「2025年生まれの子猫たち」のページをご確認ください💖

7h117

7h117

7h110

7h110

7h104

7h104

7h116

7h116

7h109

7h109

7h103

7h103

7h115

7h115

7h108

7h108

7h102

7h102

7h114

7h114

7h107

7h107

7h101

7h101

7h113

7h113

7h106

7h106

7h100

7h100

7h112

7h112

7h105

7h105

7h099

7h099

キジトラ兄弟.jpg

保護猫の譲渡

 

名古屋市動物愛護センターや市民の方から引取った猫に、トイレ等のしつけや医学的な処置を行い、安心して暮らせる状態で里親様にお譲りしています。

里親になっていただく条件を事前にご確認の上、猫とのお見合いにいらしてください! ご高齢・単身の方、歓迎です。

のら猫_2.jpg

 のら猫の不妊手術

 

次世代の「のら猫」を減らすため、のら猫を捕獲して不妊手術を施す活動を行っています。

 

ご自身で不妊手術される方のための「捕獲器貸出し」や、「不妊手術費用の補助」もあります。どうぞご利用ください。

のら猫の引取り

 

市民の方から、猫の引取りを行っています。引取りには条件がありますので、事前確認、および、館内にウイルスなどを持ち込まないためのご協力をお願いします。

17246530286725350734553682553432_edited.jpg

猫の預かり

 

猫のお預かりは、不妊手術予定の猫、花の木シェルターから譲渡した猫、その他によって、条件が異なります。事前に以下のページをご確認ください。

ふれあい☕ルーム

家猫修行済みの猫たちと、猫カフェのように触れ合っていただけます。「おうちの子」探しもお気軽にどうぞ。

❇️13:00~18:00、最終入館 17:30

❇️第2・3木曜定休 臨時休業のご確認はこちら→​​

❇️お子様ご利用可、飲み物持込み可

料金:お一人様800円(税込み)

ふれあいルーム.jpg

ボランティアさん募集

預りショートステイ

 

1歳未満の子猫をご自宅でお預かりいただき、その子の個性や魅力をSNSで発信して、里親サマを探していただくボランティアさんです。お預かり期間は、最長1年です。

​​

預りロングステイ

 

子猫の頃に里親様とのご縁をつかみそこねた猫や、成猫・高齢猫になってから保護された猫を、「おうちの子」として、できるだけ長く、ご自宅でお世話いただくボランティアです。

7829df8ccad3cbe810f3f0c5dca1efca76994d3584c44f8d3ec302635611e1f1_edited.jpg
ミルクボランティア

赤ちゃん猫を離乳期まで育てていただくボランティアです。

お知らせ・ブログ

bottom of page